https://cabinet.rms.rakuten.co.jp/shops/puroteajapan/cabinet/06159906/06169789/imgrc0067539129.jpg
 

           



【令和4年1月1日(水)より】小売価格改定(値上げ)のお知らせ2022年1月1日(水)よりブラザーズ・コーヒー全商品の小売価格を15%~20%値上げ致します】 



 

会うは別れの始め

出会った人とは、何時か必ず別れなければならない。


世の中は有為転変(いうてんぺん)が多く、喜びは長く続かないことを喩えた言葉である。
*これまでの人生で何人の人と出会っただろうか?

両親、兄弟、祖父母、親戚、先生、学友、同僚等々数えきれない。

そして、良き思い出が多いか?嫌な思い出が多いか?

良いことが多ければもんだいはないが、そうとばかりは言えないようだ。

それが人生かもしれない。

そうであるならば瞬間瞬間、誠意を尽くして悔いのない生活をしたいものだ。

頭痛とコーヒー

  何時の頃からか午後になると頭痛で困っていた。


何とも言えない痛みである。

吐き気が伴うような痛みであった。

しかし、その原因が全く分からなかった。

血圧が高いのか?決して低くはないが、特別高いわけでもなかった。

無呼吸が原因かと思いそれなりの治療、睡眠時の管理、又は健康器具、さらには肩こりか?

勿論痛み止めを飲めば直ぐに痛みは止まったが根本的な解決にはならなかった。

この苦しみが1週間に2日~3日日によっては連日のこともあった。

もしかしてと思い、コーヒーを1日に3杯から6杯飲んでみた。

すると何故かその日から痛みは一切起こらなかった。

次の日も、次の日も飲んでみると全く頭痛無く一日中すっきりとしていた。

特に朝から飲むと便通もよくだいたい一日に4~6杯が、適切な回数と量であった。

頭では分かっていたがやはりコーヒーは健康に効き目があることがよく分かった。

ブラジルのブルボンコーヒーは通販で購入可能 様々な品種のコーヒー豆を扱うブラザーズ・コーヒー

ブラジルで栽培されているブルボンコーヒーは、どんな品種なのでしょうか?
こちらでは、自家焙煎コーヒー豆の通販を行っているブラザーズ・コーヒーが、ブルボン種の品種の特徴と通販で購入可能なブルボンコーヒーについて解説します。

ブルボンコーヒーに使用されるブルボン種は貴重な品種

コーヒー豆と挽いたコーヒー

代表的なコーヒーの木には、アラビカ種・ロブスタ種・リベリカ種などがあります。アラビカ種として知られているコーヒーの木の代表としてはティピカ種がありますが、ブルボン種はこのティピカ種が突然変異して誕生した種類と言われています。

ブルボン種は2年に1回しかコーヒーチェリーを収穫できず、また病気にも弱い木のため、ブルボン種を品種改良したほかの種類も多く出回っています。現在ブラジルで主流となっているのは、ティピカ種とブルボン種を掛け合わせたムンド・ノーボという種類です。

ブルボン種はムンド・ノーボを含めたブラジルで生産されているコーヒーの原型とも言われており、小粒で丸みを帯びたコーヒー豆が特徴です。

自家焙煎コーヒー豆の通販を行っているブラザーズ・コーヒーでは、この貴重なブルボンコーヒーの通販も行っています。ブラジルブルボンコーヒーの持つ苦味とコクを最大限に引き出し、甘みを感じられるフルシティローストで焙煎している人気の商品の1つです。

ブラジルブルボンコーヒーはこちら

通販で購入できるブルボンコーヒーを紹介

こちらでは、通販で購入できるおすすめのブルボンコーヒーを紹介します。

苦味と甘味のハーモニーを楽しめる「ブラジルブルボンコーヒー」

会社名 ブラザーズ・コーヒー
商品名 ブラジルブルボンコーヒー
価格 1,200円
内容量 200g
挽き方 選択可能
商品詳細 独特の焙煎方法を用いることで甘みとコクを引き出しています。粉タイプは二段階のミル工程でクリアな香りと、苦味と甘味のハーモニーを楽しめます。

中煎りで焙煎した「ブラジル フクダトミオ ブルボン」

会社名 株式会社ピースフードサービス
商品名 ブラジル フクダトミオ ブルボン
価格 1,040円
内容量 200g
挽き方 選択可能
商品詳細 香ばしさと甘さを活かすために中煎りで焙煎、バランスのとれた味わいとなっています。

浅煎りから深煎りまで選べる「ブラジルブルボン」

会社名 有限会社 掛川一風堂
商品名 ブラジルブルボン
価格 1,192円
内容量 200g
挽き方 選択可能
商品詳細 焙煎法は浅煎りから深煎りまで選べるので、自分好みにカスタマイズすることが可能です。

2〜3週間じっくりと陰干しさせた「生豆ブラジル・ブルボン」

会社名 株式会社 セイコー珈琲
商品名 生豆ブラジル・ブルボン
価格 1,300円
内容量 500g
挽き方 生豆
商品詳細 ブルボン100%の貴重な生豆です。2〜3週間じっくりと陰干しさせることで、ほかでは感じられない甘みとコクを引き出しています。

柔らかい酸味・甘み・キリッとした苦味・コクが特徴の「ブラジルブルボン」

会社名 株式会社 フレッシューロースター 珈琲問屋
商品名 ブラジルブルボン
価格 690円
内容量 200g
挽き方 選択可能
商品詳細 柔らかい酸味と甘み、そしてキリッとした苦味とコクが特徴です。挽き方や焙煎方法は細かくオーダー可能です。

ブルボンコーヒーは流通量が少ない貴重なコーヒーですが、日本でも通販で購入が可能です。未体験の方はぜひブラザーズ・コーヒーにお問い合わせください。ブルボンコーヒーの味を最大限に引き出す方法で焙煎しており、ドリップバックの取り扱いもありますので、器具がない方でも簡単に楽しめます。

ブラジルブルボンコーヒー本来の苦味とコクを楽しみましょう 高品質なコーヒー豆を販売するブラザーズ・コーヒー

たくさんのコーヒー豆

ブルボン種から派生して生まれたコーヒー豆も多いですが、ブルボン種特有の苦味やコク、そして豊かな香りはほかの種類では楽しめません。苦味の裏に隠れている上質な甘みは、コーヒー通だけでなく、ブルボンコーヒー未体験の人も虜にします。

自家焙煎コーヒー豆の通販を行っているブラザーズ・コーヒーでは、ブラジル産のブルボンコーヒーをはじめ、人気の銘柄やブレンドコーヒーを取り扱っています。通販で美味しいコーヒー豆をお探しの方は、ぜひお買い求めください。

人気のブラジルブルボンコーヒーなら通販の「ブラザーズ・コーヒー」へ

ショップ名 本格自家焙煎ブラザーズ・コーヒー
所在地 〒683-0805 鳥取県米子市西福原5丁目2-23
TEL 0859-33-7570
FAX 0859-34-3612
Mail info@puroteajapan.jp
URL https://puroteajapan.jp/

ブラジルブルボンコーヒーはコクと苦味が特徴 通販でお探しならブラザーズ・コーヒーへ

ブラジルで生産されているブルボンコーヒーをご存知でしょうか?
コクと苦味が特徴的なブルボンコーヒーは、希少価値がある人気のコーヒーです。
こちらでは、自家焙煎コーヒー豆の通販を行っているブラザーズ・コーヒーが、ブルボンコーヒーの歴史や特徴、味わいについて解説します。

ブルボンコーヒーの歴史について

3つのコーヒーをドリップする

ブルボンコーヒーの始まりは、1715年まで遡ります。ユニオン島というインド洋に浮かぶ島に、宣教師の手によってイエメンからコーヒーの木が持ち込まれました。当時ユニオン島はブルボン島と呼ばれていたため、この木にブルボン種という名前がつけられたと言われています。

1800年頃に入るとユニオン島に移植されたブルボン種は、再び宣教師の手によって様々な地域に持ち込まれるようになります。1800年代後半に宣教師がケニアからアフリカ全土に布教を始めるようになり、それと同時にブルボンもアフリカ各国で根付いていきました。

また1860年代頃宣教師は南米にも足を伸ばし、ブルボンは現在のブラジル・サンパウロあたりに持ち込まれています。これをきっかけに南米全域でブルボン種のコーヒー栽培が広がるようになりました。

そこから現在までブラジルを中心にブルボン種の栽培は続いていますが、生産性の低い種なので改良されたものが出回るようになりました。しかしブルボン種本来のもつ品質を保護しようという取り組みが始まり、近年その機運が高まっています。

自家焙煎コーヒー豆の通販を行っているブラザーズ・コーヒーでは、スペシャリティコーヒーに認定されているブラジル産のブルボンコーヒーを取り扱っています。フルシティローストで焙煎されたブルボンコーヒーは、コーヒー通の方からも評価が高い人気商品です。

ブラジルブルボンコーヒーはこちら

ブルボンコーヒーの味わいについて しっかりとした苦味と深いコクが特徴

白いコーヒーカップに淹れたコーヒー

古い歴史をもつブルボン種ですが、実は2年に1回しかコーヒーチェリーが収穫できない品種で、病気にも弱い繊細な木です。栽培にも手間がかかりますし、希少価値のあるコーヒーとして知られています。

こういった背景もあることから、市場やカフェでは100%のブルボンコーヒーはあまり出回っていません。しかし現在品種改良されていないブルボン種を保護しようという動きがあるため、今後は見かける機会が増える可能性はあります。

ブルボンコーヒーはしっかりとした苦味と深いコク、そしてマイルドな酸味が特徴です。ただ苦味が強いだけではなく、その中に甘みを感じられる上質な味わいなので、一度飲むと病みつきになってしまいます。コーヒーが苦手という人でも、ブルボンコーヒーなら飲めるという人がいるほど、飲みやすいコーヒーです。またコーヒーを淹れると漂う芳醇な香りも特徴と言えるでしょう。

まだまだ貴重な存在であるブルボンコーヒーですが、自家焙煎コーヒー豆の通販を行っているブラザーズ・コーヒーでは100%のブルボンコーヒーを取り扱っています。なかなか手に入りづらい銘柄なので、ブレンドされたものが市場に出回っていますが、本当のブルボンコーヒーの味わいを楽しむには100%のブルボンコーヒーがおすすめです。
ブラザーズ・コーヒーでは良質なブルボンコーヒーのコクと甘みをより引き出すために、フルシティーローストで焙煎しています。バランスのいい苦味・酸味・甘みとキレがあってクリアな味わいをぜひ一度お試しください。

貴重なブラジルブルボンコーヒーを飲むならブラザーズ・コーヒーで

その生産性から貴重なコーヒーとなっているブルボンコーヒーですが、飲みやすいバランスのいい味わいと苦味の後ろに隠れる甘みはお客様からも好評をいただいています。独自の焙煎方法で引き出したブラザーズ・コーヒーのブルボンコーヒーは、ほかでは味わうことができません。
ブラザーズ・コーヒーでは、ブラジル産のブルボンコーヒー以外にも様々な人気銘柄を自家焙煎して通販で販売しています。手軽に本格コーヒーを楽しめるドリップバックも販売中です。コーヒーに関するお問い合わせも承っていますので、「この銘柄に合った器具が知りたい」「銘柄にあった湯温が知りたい」などといったご相談も大歓迎です。

コクのあるブラジルブルボンコーヒーをお探しならこだわり製法の「ブラザーズ・コーヒー」へ

ショップ名 本格自家焙煎ブラザーズ・コーヒー
所在地 〒683-0805 鳥取県米子市西福原5丁目2-23
TEL 0859-33-7570
FAX 0859-34-3612
Mail info@puroteajapan.jp
URL https://puroteajapan.jp/

自家焙煎スペシャリティコーヒーの始まり 上質なコーヒー豆を扱うブラザーズ・コーヒーのこだわり

スペシャリティコーヒーはどのようにして始まったかご存知でしょうか?
自家焙煎コーヒーの通販を行なっているブラザーズ・コーヒーが、スペシャリティコーヒーの始まり、そしてCOE(Cup of Excellence)の意味を解説します。

スペシャリティコーヒーの始まりは消費者の基準から

ハートに並べたコーヒー豆と手で覆ったホットコーヒー

一般的に、コーヒーの品質は生産者が定めたものです。味わいではなく、農園のある場所の標高や豆の大きさ、均一さなどから決められた基準です。

しかしスペシャリティコーヒーは、消費者が飲んで美味しいと満足できるコーヒーであることが最優先されています。スペシャリティコーヒーとして認められるためには、テイスティングが行われ、一定以上の評価を得なければいけません。

生産者が定める基準ではなく、消費者目線の基準を満たしたコーヒーがスペシャリティコーヒーになるのです。生産者にこの消費者目線の基準を受け入れてもらうために、品質の良いものを高い価格で買い取る仕組みづくりがなされています。

どれだけ上質と言われるコーヒーであっても、飲んで美味しくなければ意味がありません。

ブラザーズ・コーヒーでは、自家焙煎をして美味しいと納得できた商品だけを販売しています。自家焙煎のスペシャリティコーヒーに興味があるという方は、ぜひご注文ください。

スペシャリティコーヒーのCOEとは?

コーヒーカップの周りを囲うコーヒー豆

生産者に消費者目線のコーヒーの品質基準を受け入れてもらうために、色々な取り組みがなされています。その一つで最高権威とされているのが、スペシャリティコーヒーの品評会であるCOE(Cup of Excellence)です。

国内・国際審査員による厳正な審査によって最高品質と認められたコーヒーだけに与えられる称号で、最低5回実施される品評会で連続して高得点を獲得したコーヒーのみに授けられる栄誉ある称号となっています。このCOEの称号を与えられたコーヒーは、インターネットオークションにかけられ、最高値をつけた人の元に売られます。そのためCOEを授けられたコーヒー農園は、高い評価だけでなく、高い報酬も手にすることができる仕組みです。このような仕組みを作ることで、生産者のモチベーションをあげ、より上質なコーヒーが誕生しています。

またオークション参加者も良質なコーヒーを手にすることだけを目的としているのではなく、このオークションを通して生産者と繋がることを目的としています。入札後に実際に現地に足を運び、長期的な契約をすることで、生産者に安定した収益を与えている入札者も少なくありません。

ブラザーズ・コーヒーでもハワイの品評会で優勝した「アロハキングコーヒー」をはじめ、こだわりのスペシャリティコーヒーを多数取り扱っています。

ブラザーズ・コーヒーのこだわりや強み

ブラザーズ・コーヒーは、ほかでは手に入らない上質な自家焙煎コーヒーをお客様に提供しています。

コーヒーはすべて、オーナーが豆を仕入れ、自らの手で焙煎を行なっています。焙煎はただ豆を煎れば良いというものではなく、その工程にも技術が必要です。それぞれの豆の特徴に合わせた焙煎で、コーヒー豆本来の美味しさを引き出しています。焙煎したコーヒー豆は、豆・粉・ドリップコーヒーとして販売していますので、お客様のご要望に合わせて購入していただくことが可能です。

特にハワイコナコーヒーは、オーナーの友人が経営している農園で栽培されたものを厳選して輸入しています。なかでも「アロハキングコーヒー 」は品評会の優勝実績もあり、味・香りともに最高級のハワイコナコーヒーです。

コーヒー通の方にも、今までコーヒーにこだわりはなかったけれど自家焙煎コーヒーを楽しんでみたいという方にも必ず満足していただけるコーヒーです。人気銘柄はもちろんブレンドコーヒーも用意していますので、興味がある方はぜひご利用ください。

こだわりの製法について

自家焙煎の上質なスペシャリティコーヒーで優雅な時間を

コーヒーと言ってもピンからキリまでありますが、本当に美味しいコーヒーはホッと一息つけるような優雅な時間を与えてくれます。今までスペシャリティコーヒーを飲んだことがない方にとって、スペシャリティコーヒーはコーヒーの概念を大きく変えるものとなるでしょう。

ブラザーズ・コーヒーでは、上質な豆だけを厳選し、こだわりの製法で焙煎を行っています。コーヒーの銘柄や商品に関してなどご質問があれば、いつでもお問い合わせください。

スペシャリティコーヒーを嗜むなら自家焙煎の「ブラザーズ・コーヒー」

ショップ名 本格自家焙煎ブラザーズ・コーヒー
所在地 〒683-0805 鳥取県米子市西福原5丁目2-23
TEL 0859-33-7570
FAX 0859-34-3612
Mail info@puroteajapan.jp
URL https://puroteajapan.jp/

自家焙煎スペシャリティコーヒーとは?品質基準・味わい・変遷について

「スペシャリティコーヒー」という言葉を聞いたことのある人はいらっしゃいますか?
名前のとおり、スペシャルなコーヒーのことだとお考えの方もいらっしゃるかと思いますが、スペシャリティコーヒーと名乗るには、様々な品質基準をクリアしなければいけません。
こちらでは、自家焙煎コーヒー豆の通販を行っているブラザーズ・コーヒーが、スペシャリティコーヒーの定義や品質基準、そして味わいについて解説します。

スペシャリティコーヒーとは品質の高いコーヒーのこと

白いコーヒー豆

スペシャリティコーヒーとは、コーヒー本来の持つ魅力を最大限に引き出した高品質なコーヒーのことです。

コーヒーが私たちの生活に根付き、大量生産・大量消費されるようになると、品質よりも価格が優先されるようになりました。しかし低価格のコーヒーが出回ることで、生産者の収入と地位が著しく低下するようになり、その結果土壌も荒れ、コーヒーの消費が減ってしまったのです。

そこでその価値を見直そうと、高い品質を求めて生まれたのがスペシャリティコーヒーです。スペシャリティコーヒーは、コーヒー本来の持つ魅力を最大限に引き出した高品質なコーヒーで、このスペシャリティコーヒーの誕生により、発展途上国であるコーヒー生産地も栄えるようになりました。

生産地で経済的な不安がなくなったことで、生産者はより手間暇をかけた高品質のコーヒーが栽培できるようになり、それによって消費者である私たちは素晴らしいコーヒーを楽しめています。

自家焙煎のコーヒー通販を行っているブラザーズ・コーヒーでも、高い品質が認められたコーヒーを取り扱っています。決して安い価格ではありませんが、本当のコーヒーを楽しみたいという本物志向の方から注文をいただいています。

スペシャリティコーヒーの味わいや基準について

並んだ5つの金の星

スペシャリティコーヒーは世界的に基準が定められているわけではありませんが、日本ではSCAJ(Speciality coffee association of Japan)という団体がスペシャリティコーヒーの基準を定めています。SCAJによると、スペシャリティコーヒーとは「消費者が美味しいと感じるコーヒー」で、徹底した生産・品質管理が行われた「欠点豆の限りなく少ない豆」から作られたコーヒーです。そしてコーヒーを淹れる器具やカップなども高いクオリティが求められています。

これらを見極めるために7つの項目が用意されていて、テストを通してそのすべての項目を満たしたものがスペシャリティコーヒーとして認められているのです。7つの項目は以下のとおりです。

カップクオリティ

コーヒーの味わいや香りを邪魔しないカップや器具が求められます。

甘さ

コーヒーチェリーとして収穫された際の熟度と熟度の均等が取れているかで判断されます。また糖度による甘さではなく、苦味・酸味・渋みの比較による甘さで見極められます。

酸味の特徴

コーヒーのフレッシュな酸味を感じられるかどうかが判断基準となります。爽やかでキレのある酸味を感じられるかどうかが大切です。

口に入れたときの質感

口に含んだときの濃さ、重さ、粘り気、なめらかな舌触りなどで判断されます。

風味

生産地のコーヒー豆本来の風味が感じられるかどうかが判断基準です。これにより、理想的な精製工程を経ているかが判断されます。

後味

コーヒーを飲み込んだ後にコーヒーの甘い後味を残すのか、それとも不快感のある刺激があるのかで判断されます。

味のバランス

コーヒーの味、香り、風味など全体的なバランスが取れているかで判断されます。

銘柄によって特徴も異なりますが、すべての基準を満たした味わい豊かなコーヒーのみがスペシャリティコーヒーとして認められています。

ブラザーズ・コーヒーでは、コーヒーの有名な生産地の中でも厳選した指定農園で栽培されたコーヒー豆のみを自家焙煎しています。それぞれのコーヒーの特徴を生かした度合いで焙煎したコーヒーだからこそ、自信を持ってお客様に届けられるのです。

こだわりの製法について

スペシャリティコーヒーの誕生からこれまでの変遷

スペシャリティコーヒーは、1978年に「特別な地理的環境が生み出す微小気候がもたらす、特徴的な風味特性を持った新しいカテゴリーのコーヒー」に対し、クヌッセンコーヒー社のエルナ・クヌッセンス女史によって使われた名称です。

当時世界最大のコーヒー消費国であったアメリカは、市場の需要をカバーするために大量のコーヒーを調達する必要がありました。そのため質より量を追い求めるようになり、コーヒーの価値は著しく低下していったのです。その結果コーヒーの味も落ち、コーヒーは消費されなくなっていきます。またソフトドリンクが普及したことで、コーヒーは人気のない飲料になってしまったのです。

このような背景があったことで、世界各国でコーヒーの価値を取り戻そうという動きが活発になりました。コーヒーは安くて美味しくないものではなく、付加価値をつけることでその価値を取り戻そうとしたのです。実際に生産地に出向き、付加価値となるような高い品質のコーヒーを栽培させ、消費者にはコーヒー本来の魅力を伝える取り組みがなされました。その努力の結果、コーヒーは新しい価値を持ったスペシャリティコーヒーとして見直されるようになったのです。

コーヒーの価値が高まることで、生産者の労働状況も改善され、各国のコーヒー農園が、それぞれの土地の特性を生かしたコーヒーを作ろうと努力するようになりました。より良いコーヒーを生産できるように品種改良や土壌開発なども盛んに行われ、さらなる進化を遂げています。

自家焙煎の高品質スペシャリティコーヒーはブラザーズ・コーヒーへ

スペシャリティコーヒーの価値を多くの人が感じている現在、それぞれの生産地ではより高品質で価値のあるコーヒーを生産しようと日々努力が重ねられています。これからもスペシャリティコーヒーは進化を続けていくでしょう。

ブラザーズ・コーヒーでは、各生産地の中でもより厳選されたコーヒー豆のみを自家焙煎しています。コーヒーの持つ特徴を生かすように焙煎したコーヒーは、お客様の生活に彩りを与えることでしょう。人気銘柄からブレンドまで取り揃えていますので、自家焙煎のコーヒー豆をお探しの方は、お気軽に通販をご利用ください。

高級スペシャリティコーヒーを自家焙煎している「ブラザーズ・コーヒー」

ショップ名 本格自家焙煎ブラザーズ・コーヒー
所在地 〒683-0805 鳥取県米子市西福原5丁目2-23
TEL 0859-33-7570
FAX 0859-34-3612
Mail info@puroteajapan.jp
URL https://puroteajapan.jp/

自家焙煎スマトラマンデリンのグレードや美味しい飲み方 香りも楽しめるコーヒー豆をお探しなら

インドネシアで希少価値があるコーヒーとして知られるスマトラマンデリンは、どのような等級分けをされているのでしょうか。
こちらでは、自家焙煎コーヒーの通販を行っているブラザーズ・コーヒーがスマトラマンデリンのグレード、美味しい飲み方、そして通販で購入可能な5種類のスマトラマンデリンを紹介します。

スマトラマンデリンのコーヒーのグレード

赤く熟したコーヒーの実とコーヒー豆

スマトラマンデリンを含めインドネシア産のコーヒーは、インドネシアの定める基準によって5つにグレード分けされています。

グレードは、300gのコーヒー豆の中にどれだけ欠点豆があるかどうかで判別されます。欠点豆の数が0〜3個だったコーヒーのみが、最高等級の「G1(グレードワン)」の等級を与えられます。欠点豆の数が増えると等級が下がっていき、「G2」から「G5」までがインドネシアのコーヒーの等級として定められているのです。

またスマトラマンデリンに関しては、スマトラ島内のアチェ地区とタケンゴン地区の中で標高が1400〜1900mの場所で栽培されたもののみ、「スーパーグレード」という等級が与えられます。このスーパーグレードに格付けされたコーヒーは、スマトラマンデリンの中でもかなり貴重なコーヒーとして高く評価されています。

スマトラマンデリンのコーヒーが希少な理由

インドネシアは世界でも5本の指に入るコーヒーの生産量を誇っていますが、スマトラマンデリンはインドネシアのコーヒー生産量のわずか5%というかなり貴重なコーヒーです。インドネシアでは、1908年に「さび病」が発生しコーヒー栽培にも壊滅的な被害をもたらしました。今栽培されているスマトラマンデリンは、そのときに生き残ったコーヒーの木から収穫されているのです。

ブラザーズ・コーヒーでは、自家焙煎で深煎りしたスマトラマンデリン「クイーンスマトラマンデリン」を取り扱っています。

クイーンスマトラマンデリンはこちら

スマトラマンデリンのおすすめの飲み方

淹れたてのコーヒーとビスケット

コクと苦味がしっかりあるスマトラマンデリンは、どのようにして飲むと一番美味しく楽しめるのでしょうか。

浅煎りはブラックがおすすめ

ミディアムローストやハイローストなど浅煎りのスマトラマンデリンも市販されていますが、こちらは苦味やコクが抑えられていて、スパイスのような香りとフルーティーな酸味を楽しめます。こちらはブラックで楽しむのがおすすめです。

深煎りはカフェオレによく合う

スマトラマンデリンは、シティローストやフレンチローストといった深煎りで市販されているものが多いです。スマトラマンデリン特有の苦味とコクを生かした焙煎方法で、深煎りしてもえぐみが出ません。深煎りのスマトラマンデリンを楽しむのであれば、カフェオレやカフェラテがおすすめです。スマトラマンデリンの苦味とコクがミルクとマッチして、最高のバランスを生み出します。
深煎りしたスマトラマンデリンは、甘いスイーツとの相性が抜群にいいことでも知られています。スイーツやフルーツの甘さとスマトラマンデリンの強い苦味と深いコクがマッチして、なんとも言えないハーモニーが生まれます。甘いものが苦手という人でも、スマトラマンデリンが甘ったるさを抑えてくれるでしょう。

ブラザーズ・コーヒーで取り扱っている香り高いスマトラマンデリン「クイーンスマトラマンデリン」は、深煎りのフルシティローストで自家焙煎しています。ブラックとしてももちろんお楽しみいただけますが、カフェオレやカフェラテとしてもお楽しみください。

通販で購入できる自家焙煎スマトラマンデリンを紹介

それでは通販で購入できる自家焙煎のスマトラマンデリンの中から、おすすめの商品を5つご紹介します。

スマトラマンデリンの持つ強い苦味と深いコクを最大限に引き出した「クイーンスマトラマンデリン」

会社名 ブラザーズ・コーヒー
商品名 クイーンスマトラマンデリン
価格 1,300円
内容量 200g
挽き方 選択可能
商品詳細 フルシティローストで、スマトラマンデリンの持つ強い苦味と深いコクを最大限に引き出した商品です。

しっかりとした苦味やコクを感じられる「スマトラマンデリンG-1」

会社名 コスモステージ有限会社
商品名 スマトラマンデリンG-1
価格 800円
内容量 200g
挽き方 選択可能
商品詳細 しっかりとした苦味やコクを感じられ、目覚めの一杯としておすすめです。

クリーミーで苦味が抑えられている「スマトラマンデリン(浅煎り)」

会社名 フォレスト自家焙煎コーヒー豆店
商品名 スマトラマンデリン(浅煎り)
価格 1,080円
内容量 200g
挽き方 選択可能
商品詳細 クリーミーで苦味が抑えられているので、苦いコーヒーが苦手という方にもおすすめです。

コーヒー通から「クセになる味」として人気がある「スマトラマンデリン」

会社名 有限会社 珈琲物語
商品名 スマトラマンデリン
価格 955円
内容量 150g
挽き方 選択可能
商品詳細 コーヒー通から「クセになる味」として人気があるこだわりの自家焙煎です。

程よい酸味と深い味わいを演出した「インドネシア・スマトラ・マンデリン」

会社名 有限会社オールド・マーケット
商品名 インドネシア・スマトラ・マンデリン
価格 700円
内容量 100g
挽き方 選択可能
商品詳細 2種類の焙煎度をブレンドすることで、程よい酸味と深い味わいを演出しています。

クリアな苦味で香り豊かなスマトラマンデリンを楽しむならこだわりの自家焙煎 様々な銘柄のコーヒー豆を販売するブラザーズ・コーヒー

スマトラマンデリンは希少価値の高いコーヒーでありながらも、購入しやすい価格なのも魅力です。目が覚めるような苦味の強いコーヒーが欲しいという方は、ぜひスマトラマンデリンを試してみてください。

自家焙煎コーヒー豆の通販を行っているブラザーズ・コーヒーでは、深煎りのスマトラマンデリンを取り扱っています。二段階のミル工程で挽いた自家焙煎スマトラマンデリンは、ほかでは感じることのできないクリアな苦味と豊かな香りが楽しめるとして好評です。ぜひお気軽にお買い求めください。

自家焙煎のスマトラマンデリンを楽しむならこだわり製法の「ブラザーズ・コーヒー」

ショップ名 本格自家焙煎ブラザーズ・コーヒー
所在地 〒683-0805 鳥取県米子市西福原5丁目2-23
TEL 0859-33-7570
FAX 0859-34-3612
Mail info@puroteajapan.jp
URL https://puroteajapan.jp/

自家焙煎のクイーンスマトラマンデリンを販売 スマトラマンデリンの産地や精製方法 コク・苦味があり酸味が少ない

クイーンスマトラマンデリンは酸味が少なく、苦味・香り・コクを兼ね備えたコーヒー豆です。
こちらでは、自家焙煎コーヒーの通販を行っているブラザーズ・コーヒーが、スマトラマンデリンの産地や精製方法、風味について解説します。

クイーンスマトラマンデリンの産地や名前の由来について

コーヒースプーンで掬ったコーヒー豆

コーヒーの産地と言えばアフリカや南米が有名ですが、実は東南アジアでも質の高いコーヒーが栽培されています。スマトラマンデリンはインドネシアにあるスマトラ島で栽培されているコーヒーです。スマトラ島に住んでいるマンデリン族が栽培を始めたことから、スマトラマンデリンという名前がつけられました。

スマトラ島の中でもスマトラマンデリンの農園があるのは、一部の限られた場所のみとなっています。生産地として有名なのは、標高1200メートルの場所に位置するリントン地区です。この地区は、雨量が豊富な地域でのみ育てることができるアラビア種の産地として知られています。このエリアには多くのコーヒー農家があり、一年を通してスマトラマンデリンが収穫されているのです。

インドネシアは世界5位以内に入るほどコーヒーの生産量が多いのですが、スマトラマンデリンとして出荷されるアラビア種は全体の生産量のわずか10%という貴重なコーヒーでもあります。

自家焙煎コーヒー豆の通販を行っているブラザーズ・コーヒーでは、クイーンスマトラマンデリンを取り扱っています。深煎りのフルシティローストで、しっかりとコクが感じられるコーヒーです。

クイーンスマトラマンデリンはこちら

スマトラマンデリンの精製方法

スマトラマンデリンはスマトラ島で栽培されているというだけでなく、その精製方法にも特徴があります。スマトラマンデリンはスマトラ式と呼ばれる、ほかでは見られない製法で精製されているコーヒー豆です。

一般的にコーヒーの生豆を精製するときは、収穫したコーヒーチェリーのパーチメント(種子部分の皮)を残した状態で乾燥させ、その後脱穀します。しかしスマトラマンデリンは、パーチメントを取り除いてから乾燥させる製法を取っているのです。このスマトラ式は世界的に見ても珍しいコーヒーの精製方法です。

スマトラマンデリンを含め、インドネシアで精製されたコーヒー豆は、欠点豆をスクリーニングしてコーヒーの格付けがなされます。インドネシア産のコーヒーで一番グレードが高い等級は「G1」です。

ブラザーズ・コーヒーでは、厳選したコーヒー豆を自家焙煎して販売しています。ブラザーズ・コーヒーで取り扱っているスマトラマンデリンは、「クイーンスマトラマンデリン」というマンデリンの中でも最高級のものです。そのほかにも様々な銘柄の商品を自家焙煎して販売しています。

コクと苦味を楽しみたいなら深煎り、酸味を楽しむなら浅煎り

手で覆ったホットコーヒー

スマトラマンデリンの味の特徴は「しっかりしたコクと苦味」です。とくに深煎りのスマトラマンデリンは重さと深みのあるコクに加え、強めの苦味をしっかり感じられます。

コーヒー豆の中には、深煎りしてしまうことでえぐみが出てしまうものもあるのですが、スマトラマンデリンは深煎りしても、豆本来の持つハーブやシナモンのようなフレーバーをきちんと感じられるのが特徴です。深煎りコーヒーを好む人が多い日本では、深煎りしても豆本来の美味しさが残るスマトラマンデリンは根強い人気があります。

その深いコクと苦味をより楽しむために深煎りにして販売されていることが多いスマトラマンデリンですが、実は浅煎りでも美味しくいただくことができる銘柄です。浅煎りのスマトラマンデリンは、柑橘系の酸味とシナモンのようなフレーバーを持った個性的な味わいになっています。

ブラザーズ・コーヒーで取り扱っている自家焙煎のクイーンスマトラマンデリンは、フルシティローストという深煎り焙煎で、スマトラマンデリンの持つ個性を最大限に引き出しています。苦味のあるコーヒーは目覚めの一杯としてもおすすめです。

自家焙煎の最高級クイーンスマトラマンデリンはブラザーズ・コーヒーへ 苦味・香り・コクが楽しめる

数多くあるコーヒーの銘柄の中でも、スマトラマンデリンは酸味が少なく、苦味と香り、そしてコクが楽しめる重厚な味わいです。リフレッシュしたいときの一杯として、日本人に人気があり馴染みのある味わいとなっています。

ブラザーズ・コーヒーでは最高級スマトラマンデリンである「クイーンスマトラマンデリン」をはじめ、様々な銘柄やブレンドコーヒーを自家焙煎して取り扱っています。最高品質の豆のみを厳選していますので、ぜひ一度味わってみてください。

本格自家焙煎のスマトラマンデリンなら通販の「ブラザーズ・コーヒー」

ショップ名 本格自家焙煎ブラザーズ・コーヒー
所在地 〒683-0805 鳥取県米子市西福原5丁目2-23
TEL 0859-33-7570
FAX 0859-34-3612
Mail info@puroteajapan.jp
URL https://puroteajapan.jp/

ページトップへ